Virtual-On
*** Operation Moon Gate ***
M.S.B.S. Ver. 3.3w


BACK to HOME


---2001.11.某日(ぉ

OMGのコーナー、とは名ばかりの、パソコン日記のページ(その2)です。(ぉ

OMG用パソコン雑記(ぉ

トリアーエズ、ぜんぜんバーチャロンとは関係無いから。(ぉ



■電源、換えました。(ぉ

今までは、ケース付属の"MACRON POWER MODEL : MPT-401"という電源を使っていたのです。
しかし、なんか、音がうるさい気がしてしまったので(ぉ)、電源を"ENERMAX EG465P-VE(FC)"
に換えました。なんか、この電源は、メーカーによると、静からしいです・・・
箱に"Whisper"って書いてアリマス。(爆
で、前の電源は400Wだったのですが、今度のは、431Wになりました。(ぉ
さらに、IDEとFDDをスマートケーブルにしました。(爆
SCSIケーブルもスマートのあるのですが、今回はまだSCSI機器をいろいろ動作確認していないので(ぉ)
うちにあるSCSI機器を動作確認してからケーブルを換えようと思います。(^^;

で、こんなかんじに。(BEFORE>>>AFTER)

で、つぎに
スイッチON。

静かになった気がする。(ぉ




その後、吸気ファンがほしいなぁと思い、山洋の静音12cm(1900rpm)つけました。フィルタもかまして。ケースに納まりませんが。(核爆
そして、USBの3,4つ目が邪魔なので、外しマス。(ォ
で、スイッチON。1、2、3以下略

なんか、そんなに変わらないですね・・・。
気温がいろいろ変動しているので、データが揃わないですが、大体常時CPU47℃Max52℃という感じ。
ただ、負荷かけたあと、47℃に戻るのが、以前は1時間くらいかかってたのが、2〜3分で戻るようになった。うーん。
とりあえず、排気ファンをなんとかしたいです。
一番うるさいパーツなので。
あと、ヒートシンクとファンか・・。秋葉で買ってくればよかった・・・。こっちじゃ手に入らない・・。

で、結局、中のケーブルとか整理していたら、常時44℃まで下がりました。
ケース開けっ放しで、常時45℃だったから、ケース内通気が悪いのかな、と。
ケース交換か・・。(ぉ
とりあえず、現在、気温20℃、起動時33℃、常時使用44℃、スーパーπとか3DMarkで50℃、負荷終了後5分以内に44℃に回復。



■サウンドカード導入
念願のYMF-7x4カードを刺しました。(核爆


FM音源は、YAMAHA。

つぎに、PHILIPSのAccoustic edgeを刺しました。(グサッ)

サウンドカード2枚挿し、です。(爆
なぜかなぜか、ゲームポートが3つもあります。(爆
3つもサウンドチップ要らないので、CREATIVEの内蔵音源を殺します。(グサッ)

と、いうわけで、PCIは、LAN(100B-TX),IF-SEGA,YMF-754,AccousticEdge,adapSCSI(29160N)と5つとも満杯になりました。
で、べつになんもしなくても、動いてます。(爆
いまのところ、異常無し。

さてさて、問題は、コンポまで光デジタルケーブルをつながなければならない・・・てワケで、2mの光(角型)ケーブルを買ってきました。ギリギリ届く・・。(^^;
で、つないでみて・・・合格。(爆
754カードとDVDドライブはデジタル接続ですし、754カードからは光ケーブルでステレオコンポにつないでいるのです。
ずっとデジタルなワケです。(ぉ
パソコンでCDを聞いても悪くない音質になった気がします。(爆
実際、LINE OUTでステレオコンポとつないだものと聞き比べてみましたが、光ケーブルのほうがいい気がします。(爆

さてさて、つぎは、AccoutsticEdgeと聞き比べてみるかな、と思いました・・・が、
こちらのカードは、光同軸ケーブルでした・・・。
うちのオンボロコンポには、そんな端子ついてません。(爆
・・・・・・miss
つーわけで、現在、AccousticEdgeは使ってません。(超核爆
別に、YMF-754で満足な今日この頃でした。(死



■てワケで・・・

やっと、サウンド環境整ったし、DVDでも観てやるか、という気になりました。(爆
DVD Driveついているのに、いまだDVD見ていないのでした。

で、まずは、ATIのショボイplayerだと、見る気しないので、WinDVDとPowerDVDが欲しくなりました。
なんと、偶然、買ったパソコンパーツの中に、同ソフトが同梱されているでわないですか。(ぉ
早速インストール。(爆
で、やっぱり、WinDVDの画質がサイコーですね・・。
PowerDVDのほうは、別にわるくはないんだけど。
DVD画面の静止画をバリバリ保存できる機能は大好きなんですが・・・。
やっぱり、画質は、WinDVDがイイですね。

さて、ココで思ったのは・・・。
ソフトデコーダーって、思ったほど綺麗じゃない・・。
ということなのです。
高級DVDプレイヤーの代替としてパソコンを利用する動きがあるようなんですが、高級機にはかなわないんじゃないかと
思ってしまいました。正直言って。ただ、大型プロジェクター向きの映像かもという気はします。ブラウン管向きでは
ないなと思っちゃいました、俺は。
17インチのディスプレイで見てるからだろうけど。(爆
でも、安物DVDプレイヤー(by三星@\10000)とアップスキャンコンバーター付ディスプレイ(CPD-17MS)の画像と、パソコンのWinDVDの画像は大体同等に見えますた、俺には。(爆
と、いうわけで、プログレッシヴなDVDプレイヤーと50インチのプラズマディスプレイ(特に松下がキレイ!)が欲しいデス。俺は。(ぉ
時代は自発光!(激ォ

液晶のような、応答速度の遅いディスプレイでは、OMGのような、1/60秒を争うようなゲームは、したくありません!!(激ォォォ

いまだ、1フレ出ないクセに、言ってます、俺。(死


必殺、小玉四発。

あー、情けない・・。
今回VOネタ、これだけ。(核死



■SCSI機器、動作検証(ぉ

トリアーエズ、仕事で使わなければならなくなったので(ォ)、スキャナをつけてみた、うごいた、おわり。(ぉ
確かに、アダプのこのカード(29160N)、スキャナつけてもぜんぜんOK低速デバイスに足ひっぱられないね。ぐ!
これからも、SCSI機器とともに生きていけマス。(爆
あと、やっと、CD-R焼いてみました。
ThinkPad535E(MMX150MHz)でも、4倍オンザフライで焼けてたんだから、
24倍焼きSCSIドライブなら、24速オンザフライで楽勝だろ!
と、おもっていた俺がバカだった・・・。
焼けるには焼けたが、104回、BurnProof起動!(超核爆
なんじゃこりゃーーっ!(爆
DVDドライブは、40倍速読み込みのハズ・・、CD-Rは24倍速・・・。なぜに24倍速でオンザフライできないの?
調べたら、なんか、この東芝のクソDVDドライブは、CD-DA読込が8倍速にLimitされているらしい・・・。
速度測定してみると、たしかに、8倍以下しか出ない・・・CD-DATAならば、20倍速以上軽く出るのだが・・・。
で、結局、オーディオCDをオンザフライするには、8倍以下でないとできないらしい・・・おのれ東芝。
と、いうわけで、24倍オーディオCD読込可能なドライブの情報熱烈募集!!!(核爆
ちなみに、装備したCD-Rドライブ(I-O DATA CDRW-SB24B)のオーディオCD読込は初速から16倍でした。
うーん、最低16倍はCDDA読めるような安いドライブ探してつけるか・・・つーと5インチベイ埋まるなぁ・・うーむ・・。
でも、16倍程度のオンザフライがてきないようでは、そんなんは俺的には絶対に許さん!断じて、許さん!(爆


BACK