Virtual-On
*** Operation Moon Gate ***
M.S.B.S. Ver. 3.3w


BACK to HOME


---2001.10.28 (STORMY SUNDAY)

OMGのコーナー、とは名ばかりの、パソコン日記のページです。(ぉ

まずは、OMG専用パソコンのスペックについて。(爆

CPU: Athlon 1.53GHz
M/B: GIGABYTE GA-7DXR rev.0.2 F7 BIOS
RAM: 256MB[PC2100 DDR SDRAM DIMM]
HDD: IBM Deskstar 60GXP (IC35L060AVER07) / [61.5GB,7200rpm,UltraATA/100]
DVD-ROM: Toshiba SD-M1502 [DVD x16, CD x48, ATAPI/UltraDMAmode2 33.3MB/sec]
VGA: ATI RADEON VE [32MB-DDR/D-Sub15/DVI/S-Video Out]
Sound: On Board Creative CT-5880[AC97]
LAN: どっかの100Base-TX
FDD: どっかの2mode
OS: Windows 98SE OEM

まあ、こんな感じで、動かしてみたデス。
そしたら、OMGフルエフェクトで、常時60fps出ました。おわり。(激ォ

この時点では、CPU温度は、47℃くらいでした。
ゲーム中、CDアクセス時の一時的なフレームレート低下もあった気もしますが、ぜんぜん気になりません。
なによりも、フレームがきめ細かに60fps出ているので、ゲーム操作の一挙一動がスムースに行えます。快感!(激ォ
接近戦、ボム2個以上、全然OKデス。
開幕の処理落ちも無し!


次に。(^^;
256たして512にしました。>>>RAM: 512MB[256*2 PC2100 DDR SDRAM DIMM] ...No Problem
I-O DATA製、IF-SEGA2L/PCIを組み込みました。
で、SEGA SATURN 用 TWINSTICK で遊んだのですが・・・・
なんか、フレームレート落ちてる・・・。
59〜64fpsを行ったり来たり。

■■■おまけ■■■
IF-SEGAって、こんなかんじ。


次に。
Ultra160 SCSI 導入編。
PCI: ADAPTEC 29160N SCSICARD
HDD: IBM Ultrastar 36LZX (DDYS-T18350N) / [18.3GB,10000rpm,Ultra160SCSI]
CDRW: I-O DATA CDRW-SB24B [CD-R x24 CD-RW x10 CD-ROM x40 / Ultra-SCSI /Burn Proof]

デ、動いたんですが・・・。
ヤッパリ、59〜64fpsを行ったり来たり。
さらに、CPU温度、49℃くらいまで上がりました。常時42℃だったのが、常時47℃くらいになりました・・・。
#IDEケーブルとSCSIケーブルLVD68pinとSCSIケーブル50pinとFDDケーブルと電源ケーブルがケースいっぱいに入り乱れてるからかなぁ・・。
#フラットケーブルからスマートケーブルに換えればいいかなぁ?
#でも、SCSIのスマートケーブル、高っ。
#特に、Ultra160対応のやつは・・。(~~;;;

で、SCSIのCDRWとSCSIHDDを使用してOMGやってみましたが、同じ結果。別に変化なし。つーか、SCSIHDDがたまにうるさい。(爆
うーん、今度は、SCSI HDDに仮想CDごと入れてやってみっか。
つか、ベンチよくわからん・・。
IDEのIC35L060AVER07と同等のデータが出るときもあれば、Random Readが15倍近い値出したりしてるし・・・。
PCIの差し位置とかIRQぜんぜん考慮していないので、そのうちいろいろいじりまふ。(ぉ

で、ここで、大問題発生。

1フレが出ないんじゃよ〜〜〜っ!!!!(TILTOWAIT!!!!

なんでだろう・・・、0ラムも、ガメラも、八つ橋も出るのに、大玉四発とアファ横ダッシュ大ボムと直線ショットが何度やってもでねぇ・・・。

結構、ショック・・・。マシンガンはバリバリ出るようになったんだけどなぁ・・・。
デバイス的な問題だろうか?ちょっとがんばってみます。(何を?)

とりあえず、動いているので、まぁ、いいや。(爆
でも、1フレが出ないのは、悲しすぎる・・・。(号泣
練習します。(核爆
でも、おかしいなぁ・・何度やっても出ないし・・・。


で、パソコンの話。
現在の構成とベンチ。

CPU: Athlon 1.53GHz
(FAN: Cooler Master GranBlue EP5-6I51)-----------FireBird R7 に変更予定

M/B: GIGABYTE GA-7DXR rev.0.2 F7 BIOS

RAM: 512MB[256*2 PC2100 DDR SDRAM DIMM]

BootHDD: IBM Deskstar 60GXP (IC35L060AVER07) / [61.5GB,7200rpm,UltraATA/100]
SCSIHDD: IBM Ultrastar 36LZX (DDYS-T18350N) / [18.3GB,10000rpm,Ultra160SCSI]
DVD-ROM: Toshiba SD-M1502 [DVD x16, CD x48, ATAPI/UltraDMAmode2 33.3MB/sec]
CD-RW: I-O DATA CDRW-SB24B [CD-R x24 CD-RW x10 CD-ROM x40 / Ultra-SCSI /Burn Proof]

AGP: ATI RADEON VE [32MB-DDR/D-Sub15/DVI/S-Video Out]------------RADEON 8500 or AIW [正規版]に交換予定

Sound: On Board Creative CT-5880[AC97]------------PHILIPS ACOUSTIC EDGE and/or YMF-754 CARD に交換予定

FDD: どっかの2mode

PCI#1: LAN: どっかの100Base-TX
PCI#2: I-O DATA IF-SEGA2L/PCI
PCI#5: ADAPTEC 29160N SCSICARD

(External-HDD: I-O DATA HDVS-UM8.4G [Ultra-SCSI]...ThinkPad535の既存データ引継ぎ用)

USB#1: CompactFlash CARD READER/WRITER: I-O DATA USB-DFRWA

OS: Windows 98SE OEM-------------変更予定なし。(爆) 漢字Talk 7.5.5 for x86 が出たら買う! (激ォ


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 1533.38MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1800+
VideoCard RADEON 7000/RADEON VE
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 522,840 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/10/29 00:12


SCSI = 29160, 29160N Ultra160 PCI SCSI Controller
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)


A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CE = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = IBM DDYS-T18350N Rev S96H
F = GENERIC CRD-BP5 Rev 7y35
G = TOSHIBA DVD-ROM SD-M1502 Rev 1012
H = OEI-LC1 USB-CompactFlash Rev
I = OEI-LC1 USB-SmartMedia Rev
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
31376 62067 74971 21194 28460 34075 73


Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
35105 50389 9475 340 36821 31105 17300 31200 C:\100MB

スーパー牌、104万桁、1分19秒。
3DMark2000、1024x768/16bit で、3800くらい。
CPUは、スーパーパイ1677万桁最中は50℃、3DMark後は52℃、基板は最高で30℃@室温23℃。

これから、いろいろ遊ぶ予定。
つーか、まだ、CDRまったく焼いてないし、CDRWなんて使ったことすら無い。(核爆
DVDもCorrsの1枚試しに見てみただけ・・・。
これで、オンザフライで焼けなかったら、どーしよ・・・。(冷汗

これからの課題は、現在排気1コのみのケースファンいろいろ換えてみて、爆音冷蔵庫を改善したひ。
山洋とpanaflo一個ずつ付けたひ。あと電源もENERMAX EG465P-VE(FC)あたりに換えたいお金があれば。
今はウルサ過ぎてHDDの動作音わからん。(爆
でも、SCSIHDDの音は識別可能。(ぉ
シャキシャキシャキシャキ・・。(ぉ
あとは、光デジタル録再環境、ハード的には、そんなもんか。
ソフト的には、いろいろあるなぁ・・・。
あ、そーだ、ONEインストールしてねぇ。(超核爆


最後に。

IBM SPACESAVER II KEYBOARD JP について!!(超核爆

ゲロかっこいい!!(核爆

B5ノート、ThinkPad 535E と対比。(ぉ
535のキー感覚を想像してたけど、ぜんぜん違う。(爆
ちょっとキーピッチ広いけど(ォ)、なかなかイイ感じ。
現在、TrackPointのソフト入れてないので、ただのキーボードとして使用中。(ぉ
ちなみにポインティングデバイスは、トラックボール使用中です・・。

背面デス。
ゲロかっこいい。(死


BACK