2000.03.21

CD-R/RWドライブのその後.....
相変わらず調子はイマイチだけど……


以前、このコーナーで書かせていただいた「Qye! CD-RW Drive」、相変わらず調子がよくありません。
最初、順調だと思っていたオーディオCDの複製も、何回かエラーを起こしてしまいます。
販売元のホームページで確認されているトラブルシューティングも、すべて試したのですが、なかなかうまく行かないのです。
もしかしたら、メディアの問題かも知れません。
「Qye! CD-RW Drive」と相性の悪いメディアはマクセル製のCD-R。逆に相性のいいメディアは、CD-Rの先駆者・太陽誘電。
私はイメーションのメディアを使っていたのですが、きっと太陽誘電のメディアにすれば、エラーの確率も減るかも知れない………。

思い立ったら吉日。
早速パソコンショップで太陽誘電のメディアを買ってきました。
自宅へ帰る途中、ある雑誌の購入のために書店に寄ったのですが、たまたま立ち読みしたCD-R関係の書籍を見て、私は大いなる脱力感に襲われてしまいました。
なんと、イメーションのCD-R、太陽誘電のメディアをそのまま使っていたのです。つまり、ブランドは違うけど、中味は同じ。
メディアを変えることにより、エラーの確率は減るはずだ………、そんな私のささやかな夢は、自宅に戻る前に打ち砕かれてしまいました。

ところが先日、コンピュータにくわしい知人と「Qye! CD-RW Drive」のエラーについて話しているとき、思いがけないアドバイスをいただきました。
それは、ハードディスクの断片化についてです。
ノートン先生の「Speed Desk」、私はいつも初期設定のまま断片化を解消していたのですが、「オプション」→「最適化」→「CD-ROM マスター作成」を選んで断片化を解消させれば、エラーの確率が少なくなるらしいのです。

早速試してみました。
今のところ、順調です。起動ディスクの複製や、アプリケーションのバックアップもエラーなく実行できました。
オーディオCDの複製も、問題なくできています。
「Speed Desk」の上辺だけしか使っていなかった私が、なんとも情けない。でも、本当にこのままうまくいくのでしょうか?
一抹の不安は残ったままです。
ついでに、USB接続でCDドライブを使う場合、ファイル共有はオフにした方がいいみたいですよ。

戻るM's LIBERAL PARK...CONTENTS