今日はいい雨になりました。以前話題にしたワークマンの雨具INAREM(イナレム)をテストしました。名前は「蒸れない」を逆にしてイナレムなんですね。防水手袋のTEMPES(テムレス...手 蒸れ RES(無し))と似たネーミングです。 価格が4,900円と安いのでお試しで買ってみました。生地はアウトドアジャケットにあるような生地で裏打ちが無いので薄いです。一般的な雨具と比較して細身なデザインです。カッパカッパしていないので防水ジャケット&トラウザーといった感じです。 私の定番雨装備、アキレス・コザッキー長靴、テムレス手袋と合わせて乗り出しました。またカッパテストには少し優しいかもしれませんが、スクーターのマジェスティで行いました。ウインドシールドがあるのでだいぶカッパには優しくなります。また、残念ながら連続降雨状態は40分ほどで小雨になってしまいました。新品なので防水コーティングも効いています。 防水コーティングが効かなくなってからが本当のカッパの性能なのでそこはわかりませんが、1時間の乗車では問題無しでした。襟があごまでを覆わないのでスクーターのシールドによる負圧で下からの空気流れで顎が濡れたり、ヘルメットインナーが染みたりしてきますがこれはネックカバーなどで補うことができます。フードがあるのでフードをかぶってからヘルメットかぶることにより首筋の後ろからの浸水は防げます。 膝と股に濡れ感を感じましたが、カッパにもその下のコットンのシャツ/ズボンに濡れはなく、蒸れでした。防水性のよいものは蒸れがあるのは仕方ありません。 4時間程度のしっかり雨ライディングでどんなことになるかはわかりませんが、通勤バイクに常備したり、日帰りツーリングの雨対策として携行するには十分な性能があると感じました。同じ生地で、前部分が折り返しになったバイク用もあるのでバイク用にするにはそちらがいいかもしれません(5,800円)。 https://workman.jp/shop/g/g2300068516023/ 防水グローブのテムレス04は1500円です。 https://www.showaglove.co.jp/special/temres/advance/
|